SSブログ

書写山円教寺に行く(2) [旅行・遠出]

書写山ロープウェイの麓の駅を降りると午後3時前。
以外に時間が経ってしまって、ちょっとお腹も空いたので駐車場そばの店で「書写だんご」なるものを買う。
白・よもぎ・かぼちゃ・紅芋の4種から団子を選び、しょう油・みそ・きな粉のどれかを付ける。
豊富なバリエーションに迷っても仕方が無いので、かぼちゃ団子&しょう油だれを選択。
これが良いチョイスだったのか考えながら一口。
まずまずの味。大きな団子が串に3つ刺さっているので、お腹もいっぱいになる。
カメラで撮るのを忘れたのが、ちょっと残念…。

さあ、次に行くところはというと坂越。
前日にネットでいろいろ見ていると昔ながらの町並みの残る所らしく、ちょっと散策でもと思う。

まずは国道2号線に出て相生方面に。
相生市街に入ると海沿いに走り、道の駅「あいおい白龍城」で休憩。
海の側なので新鮮な海の幸でも食べようかと期待していたが、それ程でもないのでやめる。
さすがに時間も遅いので仕方が無いか。
ここには温泉もあるが今はガマン。

再び出発し国道250号線を赤穂方面に行くと坂越の町に入る。
国道を海の方へ曲がると大道という石畳の道になる。
雰囲気は良いけど、人っ子一人いない。観光地というより、まだ生活感の方が強く出ている。
空き地なのか駐車場なのか分からない所に車を止めて、海岸まで歩いてみる。
夕方だからか町並みの方はあまりに静か過ぎて、ちょっと散策するのも気が引ける。

結局、すぐに出発。
ここから海沿いの道を西に行くと赤穂御崎に着く。
ここには、温泉宿がいくつかあって、かんぽの宿赤穂で日帰り入浴をしていくことに。
海が見える露天風呂に入る。雑誌などで見るよりも小さいイメージ。
目の前に家島諸島が見えて気持ちが良い…。
が、石か砂を切り出しているのか、島の山の半分以上をえぐり取られた感じで痛々しくも見える。
ソルトサウナでは赤穂の塩をお腹にたくさんすり込む。

ポカポカで気持ちも良くなったので、帰りに夕食を取ろうと思い、赤穂の市街に出る。
大石神社のそばにある「お食事処 一粋」に入る。
地元客が大勢で繁盛している。
穴子料理がオススメということで、穴子づくし御膳を注文。

天ぷら・柳川風(卵とじ)に酢の物と文字通り、穴子づくしになっている。
ちょっと油っこいけど、天然物で美味しい。
お造り御膳とか穴子重にも惹かれる。また来た時はそちらにしよう。

山陽道の赤穂から帰途に着く。
GW西播磨日帰りの旅終了。


スポンサードリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました